2016年4月29日金曜日

3年 学区探検 南東コース

学区探検の第2回目は,南東コースです。
学校の東の石戸別神社の前を通り,南の大通りへ。
水道局,岡山保健福祉会館,岡山市役所などの施設を見ながら歩き,大供公園で探検カードに記録しました。

水道局前の陸橋を渡ります。
 
「めぐりん」を何台も見かけました。交通機関が充実している学区ならではです。
 
市役所の近くの大供公園で記録中。

2016年4月25日月曜日

5年 1年生を迎える会

4月20日(水)の2時間目に,1年生を迎える会がありました。

5年生になって初めての委員会活動です。今回は運営委員会が大活躍でした。準備期間がわずかしかありませんでしたが,休み時間をうまく活用して,迎える会の準備を進めてきました。
本番では,鹿田小の紹介クイズを出したり,「勝ち残りじゃんけんゲーム」をしたりして,1年生も楽しめる会にすることができました。


はじめのことば

5年生も「勝ち残りじゃんけんゲーム」に参加して楽しみました。

全校で校歌を歌いました。

4・5年生が代表して1年生退場の花道をつくりました。

2016年4月23日土曜日

3年 学区探検 北西コース

社会で学区探検に行きました。
1回目は学校から見て北と西のコースです。
「山や川はあるか」「どんなたてものがあるか」「土地はどのように使われているか」「交通はどんな様子か」の4つのポイントをもとに探検しました。
学校を出発したところです。

宇野線・瀬戸大橋線が南北に通っていることがわかりました。

交通量の多い大きな道路もあることがわかりました。

2016年4月18日月曜日

5年 入学式前日そうじ

4月11日の5時間目に,入学式前日そうじがありました。

1年生のみなさんが気持ちよく入学できるよう,「感動の舞台づくり」を合言葉にそうじに取り組みました。

子どもたちは自分の担当場所を黙々と時間いっぱい取り組みました。中には他のそうじ場所まで手伝う子どももいました。「自分で考えて行動する」,高学年としての第一歩を踏み出すことができていました。

土の汚れをきれいに拭き落としています。くつ箱の中まできれいにそうじしていました。

教室もすみずみまでそうじをしています。

桜の花びらが舞い散る中,外掃除も一生懸命取り組んでいました。

2016年4月16日土曜日

3年 春の自然を探しに

3年の理科の春の自然探しにさくら公園に出かけました。現在,校舎改築中の工事のため,近くのさくら公園で春の草花や生き物を探すことにしました。

サクラ,タンポポ,ホトケノザ,ナズナ,カラスノエンドウ,アザミ,ヤマブキなどたくさんの春の自然を見つけることができました。
歩いて5分の場所にさくら公園があります。
地面にはソメイヨシノのサクラの花びらがカーペットのように舞い落ちていました。

たくさんの草花を見つけました。色・形・大きさに着目して観察カードに記録しました。

ソメイヨシノは咲き終わっていましたが,八重桜が見ごろでした。

2016年4月11日月曜日

5年生 学年開き

新学期が始まりました。子どもたちはきっと期待で胸をふくらませていることと思います。
5年生は新学期の後,音楽室に行き,学年開きを行いました。
今年の学年目標は「Challenge」です。挑戦したら失敗もあることと思いますが、それも成長へとつながります。子どもたちにはたくさんのことに挑戦してほしいと思っています。

みんな集中して話を聞いています。
昨年度の立派な姿が今年度も見られました。

今年度の「挑戦」したいことを発表しているところです。
全体の前で発表しようと,何人もの子どもがさっそく「挑戦」してくれました。

2016年4月8日金曜日

3年 学年開き

新学期が始まり,期待で胸をいっぱいにふくらませて始業式が始まりました。
始業式の後,3年生は体育館に残り,学年開きを行いました。
学年目標は「スマイル」です。自分も,まわりの人も,スマイルいっぱいにしていこうという話をしました。
さあ,これから始まる新しい学年。わくわくしますね。
みんな集中して話を聞いています。
「知っている」ことを「している」にしていこうという話をしているところです。


 
「自分は何組かな?」
新しいクラス名簿を見ているところです。