2020年12月24日木曜日

2学期 最終日 12月24日

 昨年までとはいろいろと変化のあった2020年もあと少しとなりました。

子どもたちにとっては今日が2020年最後の登校日になりました。


1学期と同様,放送での終業式となりました。


2年C組にはテレビ局から取材が来ました。


校長先生からは5つのお話がありました。
    
 ①2学期にみんなががんばった行事のこと
 ②新型コロナウイルスへの感染拡大防止にがんばったこと
 ③鹿田小学校の学校目標「元気いっぱい 勉強こつこつ 親切ハートの鹿田っ子」
  についてがんばったこと
 ④全校で取り組んでいる「くつそろえ」のこと
 ⑤「鹿田学区あいさつリーダー」が増えてきたこと

そして,

「新しい年になったら1年の目標を立ててほしい」
「この時期だからできることを可能な範囲で経験してほしい」
「気が緩みがちにもなることもあるので,心のブレーキをかけることも忘れないでほしい」


と充実した冬休みになるようにお話がありました。


 

今年はみんなでそろって例年のように校歌を歌うことができません。みんな,音源に合わせて心の中で歌ったり,マスクをして大きな声になりすぎないようにして歌ったりしました。



終業式の後は,藤村先生から冬休みのくらしについて気をつけてほしいことのお話がありました。みんなが健康で安全に楽しく過ごせる冬休みであってほしいです。


その後の教室では,担任の先生から通知表を受けとったり,教室の大掃除をしたり,2学期の振り返りをしたりと2学期最後の日を過ごしました。

保護者の皆様,地域の皆様,2学期も2020年も大変お世話になりました。先が読めない中で,急な予定変更等にも快くご対応くださり鹿田小学校職員一同感謝しております。

2021年が皆様にとって素敵な年となるようお祈り申し上げます。

また,2021年も本校の教育活動へのご協力をよろしくお願いします。

投稿 鹿田小学校

追伸 
本日の2年C組の様子は 18:15~の夕方のニュースの中でRNCとKSBで放送される予定です。


2020年12月18日金曜日

どんなに寒い日でも 12月18日

 今週の初めから気温がぐっと下がり,真冬のような寒さが続く毎日となりました。


教職員は皆それぞれ温かい服を着こんで,寒さをしのごうとしています。


そんな中でも,半そで半ズボンで過ごす子どもたちもいて,子どもたちのたくましさを感じます。


渡り廊下は特に冬の冷たくて強い風が通り抜けるようになり,思わず肩をすくめて歩く姿が多く見られるようになっています。


そんな中なのですが,掃除時間になると鹿田小の伝統が継承されている姿を毎日見ることができます。

6年生が朝掃除でも見せている「鹿田拭き」です。


(写真は掃除時間の物ですが,常に6年生が下級生に手本を見せてくれています。)

1階渡り廊下掃除の4年生

2階渡り廊下掃除の2年生

3階渡り廊下掃除の3年生

4階渡り廊下掃除の5年生

「鹿田拭き」とは

・膝をついて
・後ろに下がりながら
・コの字型に拭く

拭き方として伝統的に行われているようです。

もちろん,教室や廊下,階段でも行われていますが,冷たい渡り廊下の床に膝をついて黙々と拭き掃除をする子どもたちは本当に素敵だし,素晴らしいなと感心します。

先輩たちが背中で見せるこの伝統がこれからも続いていくように応援したいと思います。

投稿 職員室 松村



2020年12月3日木曜日

BMXドリームキャラバン 12月2日

全日本フリースタイルBMX連盟の方や岡山県警の方をお迎えして,BMXドリームキャラバンが行われました。

はじめに,6年生がBMXフリースタイル日本代表監督の出口さん,BMXプロライダーの高木選手,強化育成選手の内藤選手から「夢と目標」についての講演を聞きました。

・目標をもって,その目標を一つ一つクリアしていくことが夢の実現につながること。その目標を設定する過程が大切であること。
・常にポジティブな言葉(プラス(+)の言葉)を口から吐き出し続けることで,ネガティブでマイナスな感情や言葉が消え,夢が叶うということ。(「吐」と言う字から「-」を取ると「叶」という字になります!)

等,将来の夢に向かって大切にしてほしいことを熱く語ってくださいました。6年生の子どもたちの心にも強く印象に残ったようです。



その後は,運動場に移動して全学年でBMXのデモンストレーションを見学させていただきました。日本を代表する選手たちの迫力のある演技に,拍手と同時に思わずマスク越しの歓声が上がっていました。






校舎の2階~3階の高さで繰り出される技に子どもたちも職員も見とれるばかりでした。



デモンストレーションの後は,岡山県警察の方と選手の方で自転車交通安全教室を開催してくださいました。スマホを持ちながらの運転や傘さし運転などの片手運転はプロライダーでも危険な行為で絶対にしてはいけないこと,自転車は正しく安全に乗ることが大切であることを改めて教えていただきました。

そして,「普段乗っている自転車を使って公道等で今日のようなジャンプをしてはいけないこと,今日見たBMXをやりたいと思ったときはぜひBMXパークに来て体験してほしいこと」を子どもたちに伝えてくださいました。

12月にしては暑いくらいの晴天の中,マスクをして,今までよりも間隔をとって久しぶりに全員で運動場に集まりました。このような有意義な時間,子どもたちに素敵な思い出を提供してくださった全日本フリースタイルBMX連盟の皆様,選手の皆様,岡山県警の皆様,報道各社の皆様,関係企業の皆様に感謝したいと思います。

投稿 職員室 松村

2020年12月1日火曜日

なわとびタイム 12月1日

 朝晩が寒い季節になってきました。また,空気が澄んで空がきれいに見える季節にもなってきました。


そんな少し寒いけれどさわやかな朝,朝の会の前のステップタイムの時間に「なわとびタイム」が始まりました。今日は1,2,3年生の実施でした。



音楽に合わせて1分30秒間自分の好きな跳び方で跳び続けます。
少し休憩した後にもう1セット。



最後に15秒間,できる限り速く跳んで回数を重ねました。

跳んでいる時に流れている曲は鹿田小伝統の 「円広志さんの夢想花」。

♪とんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんで

 まわってまわってまわってまわる♪

歌詞がなんだかなわとびにぴったりで,子どもたちも覚えやすい・・・。

「なわとびタイムといえばこの曲!」と思っている子どもも先生も多いです。


今後も何度かなわとびタイムを実施して,2月には「なわとび集会」が開催される予定です。跳べる時間が長くなったり,跳べる回数が増えたりして,体力向上にもつなげたいなと思っています。


投稿 職員室 松村

2020年11月30日月曜日

職員室前の廊下 11月30日

 職員室前の廊下には子どもたちのがんばりがたくさん掲示されています。


全校で取り組んでいる「くつそろえ」毎日のがんばりを校長先生がグラフ化してくださっています。今のところの最高得点は学校平均99点。めざせ,全校100点です!


鹿田学区あいさつリーダー名簿です。毎日継続的にあいさつを頑張っている子はまずは担任の先生に印をもらいます。それが50個貯まると,校長先生から名札の中に入れられるサイズのあいさつリーダーカードがもらえます。回数が増えればカードの色が変わります。現在,3枚目の水色のカードを手に入れた子が3人います。あいさつリーダーが増えて,さらにあいさついっぱいの鹿田小になるといいなと思います。


学校行事,スポーツ少年団,自主学習,絵画,工作,科学研究,作文,絵葉書,全国大会等・・・。賞状やトロフィー等を持って撮った写真がどんどん増えています。今年は例年に比べて,行事等が少ないようですが,子どもたちのがんばりがよくわかります。

保護者の皆様,地域の皆様,学校に来られる機会がありましたら,職員室前の廊下で子どもたちのがんばりをぜひ見てあげてください!また,南棟1階西側の児童玄関を入ったところには自主学習表彰された子どもたちのノートのコピーも掲示されています。こちらもぜひご覧ください!

投稿 職員室 松村


2020年11月27日金曜日

代替旅行 11月26日

 11月26日(木)に6年生が修学旅行の代替旅行に行きました。



例年の修学旅行なら岡山駅集合出発なのですが,今年は学校出発でした。


なんと5年生からのサプライズ見送りが!!今まで見たことのない光景に子どもたちも教員も感激しました。


まずは,岡山県総合グラウンドにある津島遺跡の見学に行きました。


葉は散りかけていましたが,きれいな紅葉を見ることもできました。


弥生時代の水田地の復元や古代米を見せていただきました。


竪穴式住居や高床式倉庫など,社会科で学習したことの実物を見ることができて,子どもたちも学習がさらに深まったようでした。さらに,復元した本物の土器を一人一人触らせてもらうこともできました。


その後,倉敷美観地区へ移動してグループに分かれて散策をしました。


GOTOトラベルの地域共通クーポンを使うこともできました。


秋晴れの良い天気の中,買い物に散策に楽しむことができました。


昼食は下電ホテルの大広間でいただきました。


たくさんの豪華な料理でみんなお腹いっぱいになりました。


ホテルから見える景色は普段学校で見ることができない新鮮なものでした。


ホテルのご厚意により,食事後はホテル前の砂浜に行かせていただけました。


食事の後は,みんなが楽しみにしていた鷲羽山ハイランドです。


フリーフォールにも


ジェットコースターにも


鷲羽山ハイランド名物スカイサイクルにも

ほとんど待つことなく何度も乗ることができました。



海抜204mの観覧車の頂上からは,遠く四国の香川県を見ることもできました。


予定通りの時間に帰校したところ,またサプライズが!!

今度は先生たちが校舎内全ての部屋の電気をつけて迎えてくれました。暗い中で見る明るい夜の学校に子どもたちは感動していました。保護者の方々や先生方の温かい出迎えもとてもありがたかったです。

残念ながら修学旅行には行けませんでしたが,子どもたちにとって思い出に残る1日となってくれていればいいなと思っています。


投稿 6年団

2020年11月24日火曜日

町探検 幸町図書館 2年生 11月18日

 夏を思い出すような暖かさの中,幸町図書館へ行きました。


司書さんのお話で,幸町図書館のことについてよく分かりました。


図書館には,25万点も資料があるそうです。


学校の図書室と同じところや違うところが見つかりました。


投稿者 2年 時信

2020年10月28日水曜日

心温まるひと時 10月28日

 今日と明日は金管合奏団によるミニコンサートが行われることになっています。密を避けるために,1学期同様,入場できる人数を制限しての開催です。

今回の曲は 「星野源 ドラえもん」

      「LiSA 紅蓮華」      です。

子どもたちにも大人気の2曲を披露してくれました。


なんと,会場にはドラえもんとのび太とスネ夫とジャイアンが!!


ジャイアンやスネ夫から身を守るために,ドラえもんにすがったのび太くん。

ドラえもんが取り出したのは・・・


アルトホルン!!



みんな一緒になって素敵な演奏が始まりました。


2曲目の紅蓮華は,鬼滅の刃の映像を後ろで流しながら聞きたいくらい,とても迫力のある演奏でした。


なかなかみんなで集まって演奏を聞き,金管合奏団のみんなに盛大な拍手を送ることはできませんが,いつも心温まる時間をくれることに感謝です。

はやくみんなで聴ける日がくるといいなと思います。

投稿 職員室 松村


2020年10月27日火曜日

1年生 生活科見学

10月16日金曜日,1年生が生活科見学でこどもの森に行きました。

 天候にも恵まれ,1年生にとって小学校ではじめてのバスによる校外学習でした。





 友達と仲よく過ごすこと,公園で「秋」を見つけることをめあてにして,友達と思いっきり遊んだり,どんぐりや落ち葉を集めるのに夢中になったりしていました。





 おいしいお弁当を笑顔で食べる姿はとても楽しそうでした。

投稿者 職員室 藤村