2016年1月25日月曜日

4年 たばこの害についての学習 1月19日,26日

たばこの害について学習しました。
どうして人はたばこを吸うのだろうという問いで学習を始めました。「おいしいから。」「吸い始めると止められなくなるから。」「かっこつけたいから。」「ストレス解消に。」など,さまざまな意見が出ました。
そして,たばこの三大有害物質である「タール」「ニコチン」「一酸化炭素」の害について詳しく学びました。タールは,肺に溜まり,肺を黒くさせるだけでなく,いろいろな細胞に突然変異を起こさせ,それががんにつながる。ニコチンは,血流を止め,また止められなくなる依存症につながる。一酸化炭素は,記憶力や運動能力の低下につながる。このような害について映像を見ながら学んだ後,周りの人への影響(副流煙の害)や喫煙開始年齢と肺がん死亡率との関係についても学びました。

後半は,学校薬剤師の先生から専門的にたばこの害についてお話しいただきました。 また,子どもたちからのたくさんの質問についても答えていただきました。